令和6年度
次の授業日は、2月22日(土)です。
2月18日(火)学校事務所は、閉所しています。
<令和6年度 学校からのお知らせ・学校通信「しゃくなげ1月号」を、学校関係者ページにアップしました。
・学校事務所開所日時:火曜日~金曜日 9時~15時 事務所にお越しの場合は、必ず事前にメール等で確認の上、お越しください。 学校事務所 office@seattlejschool.org
令和6年度 幼稚園・小学部 使用学習ノート及び教材 .pdf本校の学校生活
学校関係者専用ページは、https://pta.seajschool.org/ です。 学校事務所のメールアドレスは、 office@seattlejschool.org です。
ー 文部科学省からのご案内ー
文部科学省が運営する学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」
☞児童生徒向けはこちら ⇒ 02【児童保護者向けPR資料】たのしくまなび隊.pdf
ー 海外子女教育振興財団より ー
【ご案内】 ★「JOESマガジン」毎週アップ! 「JOESマガジン」は、マイポータルから閲覧できます。
HPトップ画面に「JOESマガジン」のバナーがありますが、 記事をすべてお読みいただくには「マイポータル」(https://myportal.joes.or.jp/)への 簡単な登録が必要になります。
★JOES×企業 キャリア教育オンラインイベント「クボタを知る、おしごとを知る」(無料) グローバルに活躍するクボタの仕事を知り、子ども自身が海外経験や語学力の価値に気づき、未来への可能性を広げるための特別プログラム。 https://www.joes.or.jp/cms/joes/pdf/kojin/hoji/mypage/2024/0322JOESxKUBOTA.pdf 日時:日本時間3月22日(土) 10:00~11:30) 対象:小学生以上の海外子女、帰国子女 申込:https://myportal.joes.or.jp/ 締切:日本時間3月18日(火) 正午
★「JOES マガジン」の「校歌の広場」ご投稿大募集! 「JOESマガジン」では、毎月、日本人学校や補習授業校の校歌をご紹介しています。 概要を添付します。奮って、ご応募いただけましたら幸いです。 「校歌の広場」 https://joes-magazine.com/category/30
★「Career Cafe Connect」(旧・キャリアカフェ中国)オンラインイベントのご案内(2月・3月) ・男も女もラクに生きられる社会とは? ・駐在員家族が今からできる! グローバルスキルの育て方 ・海外生活の経験・帰国後にどう活かせるか? https://careercafe-sha.themedia.jp/posts/56202011?categoryIds=1679983
★2025年度(第51回)実践研究助成の募集(パナソニック教育財団) ICTを活用して学校の課題解決・改善に取り組む実践内容を募集。 詳細内容につきましては、下記サイトをご覧ください。 http://www.pef.or.jp/school/grant/entry/
★万博教育プログラムへの参加校大募集 2025年日本国際展覧会のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。 課題解決に向けて、アイデアを創造・発信してみませんか。 https://www.expo2025.or.jp/overview/education/ <紹介サイト> https://www.juniorexpo2025.com/ <紹介動画> https://www.youtube.com/watch?v=bCpl_NMifrw
……………………………… ★「JOESマガジン」アップ! (日本時間2/17(月)正午) 〇トピックス アカデミー賞ノミネート『小学校~それは小さな社会~』 〇顔 中村穣さん(ジュエリーデザイナー) 「ケセラセラ」の精神で世界への挑戦を続ける 〇聞いてみよう子どもの教育 奥田修也教育アドバイザー 「帰国が決まりました。何をすべきでしょうか」 〇イマドキの海外生活 「カルチャーショックやフラストレーションの先に、2度の海外生活から目指したい未来」 〇おいしい暮らしの台所 ふわふわ卵ケーキ
(掲載広告一覧) 女子学生会館 文京カテリーナ https://www.katerina.gr.jp/ 早稲田アカデミー https://www.waseda-ac.co.jp/abroad/ 順天堂大学 https://www.juntendo.ac.jp/ Axisのオンライン家庭教師 https://axis.onl/lp/kikokusei/ 青稜中学高等学校 https://www.seiryo-js.ed.jp/ ユニヴプレス https://univpressnews.com/
★JOESの「海外子女のための通信教育」のご案内 忙しい小・中学生におすすめ!!日本の理科・社会って?
・滞在ご家庭向け教育イベントのご案内
★ 【JOESより】2/3月 滞在ご家庭向け教育イベントのご案内 ◇◆◇ 海外滞在中に身につけたい!一歩前に踏み出す力 ◇◆◇ 帰国後、お子さんが海外経験をさらに活かしていくために大切な要素である『体験や思いを、言語化する力』。 『日本語』と『英語』の両面から、言語化する力を育む意義やヒントについて分かりやすく解説します。 ▶講演会チラシ▶ https://www.joes.or.jp/cms/joes/pdf/kojin/hoji/mypage/2024/0216_hojiseminar.pdf
【お知らせ】 ★『帰国子女のための学校便覧2024』 2023年10月20日に発刊 全国の小学校から大学までの帰国生受入校を、可能な限り網羅。 2024年度版では、小・中・高および大学・短大・教育委員会 計1,400の最新情報を掲載。帰国後の学校選びに、ぜひお役立てください。
★特別支援教育サポート通信 第4号 国立特別支援教育総合研究所からのご案内です。 https://ag-5.jp/forum/detail/7
ー 進学情報 ー
【お知らせ】 フレンズ帰国生母の会 |
What's New
シアトル日本語補習学校事務所
火曜日-金曜日:9:00am – 3:00pm(長期休業中は月~金)
電話:(425) 643–1661
Email: office@seattlejschool.org
住所:919 124th Ave.NE #207 Bellevue, WA 98005 Google Map
土曜日の授業校
土曜日:8:00am - 4:00pm
電話:(425)-518-7609(土曜日のみ)

校歌・幼小部

校歌・中高部
NOTICE OF NONDISCRIMINATORY POLICY AS TO STUDENTS
Seattle Japanese School admits students of any race, color, national and ethnic origin to all the rights, privileges, programs, and activities generally
accorded or made available to students at the school. It does not discriminate on the basis of race, color, national and ethnic origin in
administration of its educational policies, admissions policies, scholarship and loan programs, and athletic and other school-
administered programs.